2025年~2026年度 会務分担
(新規ウィンドウ)
2025年~2026年度 会務分担

会長 | 大屋 富茂 |
---|---|
副会長(会員組織) | 東島 礼美 |
会長エレクト(奉仕プロジェクト) | 北村 まり子 |
幹事(クラブ管理運営) | 桐山 晃忠 |
直前会長 | 山谷 洋子 |
会場監督 | 古谷 スミ子 |
会計(副幹事) | 原 恵美子 |
職業奉仕 | 鈴木 和夫 |
---|---|
社会奉仕 | 諸星 道治 |
国際奉仕 | 諸星 利男 |
青少年奉仕 | 神崎 達朗 |
親睦活動委員会 | 福原 美千加 |
直前会長・幹事・現会長・幹事 会長エレクト・副会長・副幹事 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
クラブ管理運営委員会(クラブ奉仕) 担当役員:幹事 |
桐山晃忠 | ||
親睦活動委員会 | 福原美千加 | 梶山 亮 | 山本裕宣 原恵美子 |
プログラム委員会 | 梶山 亮 | 神崎達朗 | |
出席委員会 | 梶山 亮 | 神崎達朗 | |
スマイル委員会 | 原 郁夫 | 諸星道治 | |
会報・雑誌・IT委員会 | 鈴木和夫 | 山谷洋子 | |
ソングリーダー | 山谷洋子 | 福原美千加 | |
会員組織委員会 担当役員:副会長 |
東島礼美 | ||
会員増強・維持委員会 | 古谷スミ子 | 大屋富茂 | |
会員選考・職業分類委員会 | 諸星利男 | 山谷洋子 | |
公共イメージ向上委員会 | 北村まり子 | 原恵美子 | |
奉仕プロジェクト委員会 担当役員:会長エレクト |
北村まり子 | ||
職業奉仕委員会 | 鈴木和夫 | 諸星利男 | |
社会奉仕委員会 | 諸星道治 | 鈴木和夫 | |
国際奉仕委員会 | 諸星利男 | 神崎達朗 | |
青少年奉仕委員会 | 神崎達朗 | 諸星道治 | |
ロータリー財団委員会 | 山本裕宣 | 原 郁夫 | |
米山記念奨学委員会 | 原 郁夫 | 山本裕宣 | |
会場監督 | 古谷スミ子 | 神崎達朗 | |
会計監査 | 原 郁夫 | 山本裕宣 | |
クラブ戦略計画委員会 | 鈴木和夫 | 山谷洋子 | 神崎達朗 北村まり子 原恵美子 東島礼美 大屋富茂 桐山晃忠 |
クラブ研修委員会 | 原 郁夫 | 東島礼美 | |
規定審議委員会 | 大屋富茂 | 桐山晃忠 | 北村まり子 原恵美子 |
アドホック委員会 | |||
フィリッピン事業 委員会 | 神崎達朗 | 鈴木和夫 | 原郁夫 諸星道治 山本裕宣 梶山亮 諸星利男 大屋富茂 桐山晃忠 |
外国コイン事業委員会 | 諸星利男 | 古谷スミ子 |
姉妹地区委員会 | 山谷 洋子 |
---|
会長 | 山谷 洋子 |
---|---|
副会長(会員組織) | 北村 まり子 |
会長エレクト(奉仕プロジェクト) | 大屋 富茂 |
幹事(クラブ管理運営) | 東島 礼美 |
直前会長 | 古谷 スミ子 |
会場監督 | 諸星 道治 |
会計(副幹事) | 桐山 晃忠 |
職業奉仕 | 山本 裕宣 |
---|---|
社会奉仕 | 福原 美千加 |
国際奉仕 | 神崎 達朗 |
青少年奉仕 | 鈴木 和夫 |
親睦活動委員会 | 原 郁夫 |
直前会長・幹事・現会長・幹事 会長エレクト・副会長・副幹事 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
クラブ管理運営委員会(クラブ奉仕) 担当役員:幹事 |
東島 礼美 | ||
親睦活動委員会 | 原 郁夫 | 北村まり子 | 山本 裕宣 原 恵美子 神崎 達朗 梶山 亮 |
プログラム委員会 | 諸星 利男 | 諸星 道治 | |
出席委員会 | 諸星 利男 | 諸星 道治 | |
スマイル委員会 | 福原美千加 | 神崎 達朗 | |
会報・雑誌・IT委員会 | 福原美千加 | 鈴木 和夫 | 山谷 洋子 |
ソングリーダー | 福原美千加 | 神崎 達朗 | |
会員組織委員会 担当役員:副会長 |
北村まり子 | ||
会員増強・維持委員会 | 北村まり子 | 古谷スミ子 | 福原美千加 山谷 洋子 東島 礼美 |
会員選考・職業分類委員会 | 原 郁夫 | 鈴木 和夫 | |
公共イメージ向上委員会 | 諸星 道治 | 福原美千加 | |
奉仕プロジェクト委員会 担当役員:会長エレクト |
北村まり子 | ||
職業奉仕委員会 | 山本 裕宣 | 鈴木 和夫 | 大屋 富茂 |
社会奉仕委員会 | 福原美千加 | 北村まり子 | 諸星 道治 |
国際奉仕委員会 | 神崎 達朗 | 桐山 晃忠 | 古谷スミ子 山谷 洋子 |
青少年奉仕委員会 | 鈴木 和夫 | 諸星 利男 | 原 恵美子 |
ロータリー財団委員会 | 大屋 富茂 | 福原美千加 | |
米山記念奨学委員会 | 諸星 利男 | 古谷スミ子 | |
会場監督 | 諸星 道治 | 原 郁夫 | |
会計監査 | 山本 裕宣 | 桐山 晃忠 | |
クラブ戦略計画委員会 | 鈴木 和夫 | 神崎 達朗 | 東島 礼美 山谷 洋子 |
クラブ研修委員会 | 古谷スミ子 | 大屋 富茂 | |
規定審議委員会 | 山谷 洋子 | 東島 礼美 |
姉妹地区委員会 | 山谷 洋子 |
---|
会長 | 古谷 スミ子 |
---|---|
副会長(会員組織) | 大屋 富茂 |
会長エレクト(奉仕プロジェクト) | 山谷 洋子 |
幹事(クラブ管理運営) | 北村 まり子 |
直前会長 | 鈴木 和夫 |
会場監督 | 神崎 達朗 |
会計(副幹事) | 東島 礼美 |
職業奉仕 | 山本 裕宣 |
---|---|
社会奉仕 | 原 郁夫 |
国際奉仕 | 桐山 晃忠 |
青少年奉仕 | 淵脇美代子 |
親睦活動委員会 | 諸星 道治 |
直前会長・幹事・現会長・幹事 会長エレクト・副会長・副幹事 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
クラブ管理運営委員会(クラブ奉仕) 担当役員:幹事 |
北村まり子 | ||
親睦活動委員会 | 諸星 道治 | 福原美千加 | 淵脇美代子 原 恵美子 |
プログラム委員会 | 淵脇美代子 | 諸星 利男 | |
出席委員会 | 神崎 達朗 | 山本 裕宣 | |
スマイル委員会 | 原恵美子 | 福原美千加 | 諸星 道治 |
会報・雑誌・IT委員会 | 山谷 洋子 | 原恵美子 | |
ソングリーダー | 福原美千加 | 桐山 晃忠 | |
会員組織委員会 担当役員:副会長 |
大屋 富茂 | ||
会員増強・維持委員会 | 大屋 富茂 | 鈴木 和夫 | 古谷スミ子 神崎 達 |
会員選考・職業分類委員会 | 諸星 利男 | 原 郁夫 | |
公共イメージ向上委員会 | 鈴木 和夫 | 淵脇美代子 | 古谷スミ子 |
奉仕プロジェクト委員会 担当役員:会長エレクト |
山谷 洋子 | ||
職業奉仕委員会 | 山本 裕宣 | 福原美千加 | 大屋 富茂 諸星 利男 |
社会奉仕委員会 | 原 郁夫 | 東島 礼美 | 諸星 道治 |
国際奉仕委員会 | 桐山 晃忠 | 北村まり子 | 鈴木 和夫 諸星道治 山谷 洋子 |
青少年奉仕委員会 | 淵脇美代子 | 原 恵美子 | 神崎 達朗 |
ロータリー財団委員会 | 原 郁夫 | 淵脇美代子 | |
米山記念奨学委員会 | 原 恵美子 | ||
会場監督 | 神崎 達朗 | 桐山 晃忠 | |
会計監査 | 桐山 晃忠 | ||
クラブ戦略計画委員会 | 神崎 達朗 | 鈴木 和夫 | 山谷 洋子 古谷スミ子 北村まり子 原 郁夫 |
クラブ研修委員会 | 鈴木 和夫 | 原 郁夫 | |
規定審議委員会 | 古谷スミ子 | 北村まり子 |
姉妹地区委員会 | 山谷 洋子 |
---|---|
米山記念奨学委員会 | 鈴木 和夫 |
戦略計画計画委員会 | 大屋 富茂 |
会長 | 鈴木 和夫 |
---|---|
副会長(会員組織) | 酒井 健一 |
会長エレクト(奉仕プロジェクト) | 古谷 スミ子 |
幹事(クラブ管理運営) | 山谷 洋子 |
直前会長 | 神崎 達朗 |
会場監督 | 桐山 晃忠 |
会計(副幹事) | 北村 まり子 |
職業奉仕 | 山本 裕宣 |
---|---|
社会奉仕 | 東島 礼美 |
国際奉仕 | 諸星 道治 |
青少年奉仕 | 原 恵美子 |
親睦活動委員会 | 原 郁夫 |
直前会長・幹事・現会長・幹事 会長エレクト・副会長・副幹事 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
クラブ管理運営委員会(クラブ奉仕) 担当役員:幹事 |
大屋 富茂 | ||
親睦活動委員会 | 原 郁夫 | 酒井 健一 | 諸星 道治・淵脇 美代子 原 恵美子・福原 美千加 |
プログラム委員会 | 大屋 富茂 | 山本 裕宣 | |
出席委員会 | 古谷スミ子 | 諸星 利男 | |
スマイル委員会 | 諸星 道治 | 神崎 達朗 | |
会報・雑誌・IT委員会 | 原 恵美子 | 山本 裕宣 | |
ソングリーダー | 福原 美千加 | 酒井 健一 | |
会員組織委員会 担当役員:副会長 |
酒井 健一 | ||
会員増強・維持委員会 | 大屋 富茂 | 鈴木 和夫 | 桐山 晃忠・神崎 達朗 |
会員選考・職業分類委員会 | 諸星 利男 | 原 郁夫 | |
公共イメージ向上委員会 | 桐山 晃忠 | 淵脇 美代子 | |
奉仕プロジェクト委員会 担当役員:会長エレクト |
古谷 スミ子 | ||
職業奉仕委員会 | 山本 裕宣 | 福原 美千加 | |
社会奉仕委員会 | 東島 礼美 | 淵脇 美代子 | |
国際奉仕委員会 | 諸星 道治 | 北村 まり子 | |
青少年奉仕委員会 | 原 恵美子 | 山谷 洋子 | |
ロータリー財団委員会 | 原 郁夫 | 淵脇 美代子 | |
米山記念奨学委員会 | 諸星 利男 | 原 恵美子 | |
会場監督 | 桐山 晃忠 | 東島 礼美 | |
会計監査 | 山本 裕宣 | 酒井 健一 | |
クラブ戦略計画委員会 | 神崎 達朗 | 大屋 富茂 | 鈴木 和夫・酒井 健一・古谷 スミ子 山谷 洋子・北村 まり子・原 郁夫 |
クラブ研修委員会 | 神崎 達朗 | 原 郁夫 | 酒井 健一・諸星 道治 |
規定審議委員会 | 鈴木 和夫 | 山谷 洋子 | 古谷 スミ子・北村 まり子 |
消防自動車派遣委員会 | 原 郁夫 | 鈴木 和夫 | |
外国コイン事業委員会 | 諸星 道治 | 山本 裕宣 |
ガバナー補佐/オンツー・ヒューストン国際大会委員会 | 大屋 富茂 |
---|---|
姉妹地区委員会 | 山谷 洋子 |
職業奉仕委員会 | 原 郁夫 |
補助金分配/VTT委員会 | 神崎 達朗 |
会長 | 神崎 達朗 |
---|---|
副会長(会員組織) | 古谷 スミ子 |
会長エレクト(奉仕プロジェクト) | 鈴木 和夫 |
幹事(クラブ管理運営) | 大屋 富茂 |
直前会長 | |
会場監督 | 原 郁夫 |
会計(副幹事) | 山谷 洋子 |
職業奉仕 | 山本 裕宣 |
---|---|
社会奉仕 | 原 恵美子 |
国際奉仕 | 東島 礼美 |
青少年奉仕 | 北村 まり子 |
親睦活動委員会 | 諸星 道治 |
現会長・幹事 会長エレクト・副会長・副幹事 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
クラブ管理運営委員会(クラブ奉仕) 担当役員:幹事 |
大屋 富茂 | ||
親睦活動委員会 | 諸星 道治 | 古谷スミ子 | 東島 礼美・矢端 雅子 |
プログラム委員会 | 酒井 健一 | 諸星 利男 | |
出席委員会 | 桐山 晃忠 | 北村まり子 | |
スマイル委員会 | 酒井 健一 | 原 恵美子 | |
会報・雑誌・IT委員会 | 矢端 雅子 | 鈴木 和夫 | |
ソングリーダー | 淵脇美代子 | 原 恵美子 | |
会員組織委員会 担当役員:副会長 |
古谷スミ子 | ||
会員増強委員会 会員維持委員会 |
桐山 晃忠 | 神崎 達朗 | 大屋 富茂・鈴木 和夫 山谷 洋子・古谷スミ子 |
会員選考委員会・職業分類委員会 | 原 郁夫 | 諸星 道治 | |
公共イメージ向上委員会 | 古谷スミ子 | 山本 裕宣 | |
奉仕プロジェクト委員会 担当役員:会長エレクト |
鈴木 和夫 | ||
職業奉仕委員会 | 山本 裕宣 | 東島 礼美 | |
社会奉仕委員会 | 原 恵美子 | 山本 裕宣 | |
国際奉仕委員会 | 東島 礼美 | 北村まり子 | |
青少年奉仕委員会 | 北村まり子 | 原 恵美子 | |
ロータリー財団委員会 | 淵脇美代子 | 山谷 洋子 | |
米山記念奨学委員会 | 山谷 洋子 | 東島 礼美 | |
会場監督 | 原 郁夫 | 山本 裕宣 | |
会計監査 | 酒井 健一 | 諸星 利男 | |
クラブ研修委員会 | 諸星 道治 | 原 郁夫 | |
規定審議委員会 | 神崎 達朗 | 大屋 富茂 | 鈴木 和夫・山谷 洋子 |
米山奨学生カウンセラー | 山谷 洋子 | ||
青少年交換学生カウンセラー | ー | ||
消防自動車派遣委員会 | 原 郁夫 | 神崎 達朗 | 大屋 富茂 |
社会奉仕委員会 | ー |
---|---|
ローターアクト委員会 | ー |
青少年交換委員会 | 山谷 洋子 |
会長 | 北村 俊和 |
---|---|
副会長(クラブ管理運営) | 鈴木 和夫 |
会長エレクト(会員組織) | 神崎 達朗 |
幹事(奉仕プロジェクト) | 陶山 典之 |
直前会長 | 諸星 道治 |
会場監督 | 兒玉 秀夫 |
会計(副幹事) | 大屋 富茂 |
職業奉仕 | 木村 眞澄 |
---|---|
社会奉仕 | 仲野 亜津子 |
国際奉仕 | 山谷 洋子 |
青少年奉仕 | 福原 美千加 |
親睦活動委員会 | 瀬戸 誠 |
直前会長・幹事・現会長・幹事 会長エレクト・副会長・副幹事 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
クラブ管理運営委員会(クラブ奉仕) 担当役員:幹事 |
陶山 典之 | ||
親睦活動委員会 | 瀬戸 誠 | 福原 美千加 | 原 郁夫・中西聡・古谷一郎 濱口明広・関野隆弘 |
プログラム委員会 | 山本 裕宣 | 東島 礼美 | |
出席委員会 | 山田 文雄 | 淵脇 美代子 | |
スマイル委員会 | 神崎 達朗 | 大屋 富茂 | 北村 俊和・陶山 典之 |
会報・雑誌・IT委員会 | 仲野 亜津子 | 山田 文雄 | |
ソングリーダー | 北村 まり子 | 古谷 スミ子 | |
会員組織委員会 担当役員:副会長 |
鈴木 和夫 | ||
会員増強委員会 会員維持委員会 |
瀬戸 誠 | 兒玉 秀夫 | 原 恵美子 |
職業分類委員会 | 桐山 晃忠 | 西村 隆之 | |
会員選考委員会 | 米山 君夫 | 西村 隆之 | |
海外姉妹友好クラブ設立準備委員会 | 北村 俊和 | 陶山 典之 | |
公共イメージ向上委員会 | 諸星 利男 | 山谷 洋子 | 木村 眞澄・仲野 亜津子 福原 美千加・瀬戸 誠 |
奉仕プロジェクト委員会 担当役員:会長エレクト |
神崎 達朗 | ||
職業奉仕委員会 | 木村 眞澄 | 東島 礼美 | 淵脇 美代子・北村 まり子 |
社会奉仕委員会 | 仲野 亜津子 | 瀬戸 誠 | 山田 文雄・諸星 利男 |
国際奉仕委員会 | 山谷 洋子 | 福原 美千加 | 木村 眞澄・古谷 スミ子 西村 隆之 |
青少年奉仕委員会 | 福原 美千加 | 山谷 洋子 | 東島 礼美・北村 まり子 山本 裕宣 |
ロータリー財団委員会 | 神崎 達朗 | 西村 隆之 | |
米山記念奨学委員会 | 古谷 スミ子 | 酒井 健一 | |
会場監督 | 兒玉 秀夫 | 山本 裕宣 | |
会計監査 | 酒井 健一 | 諸星 利男 | |
クラブ研修委員会 | 瀬戸 誠 | 北村 俊和 | 陶山 典之・鈴木 和夫 神崎 達朗・大屋 富茂 |
規定審議委員会 | 北村 俊和 | 陶山 典之 | 鈴木 和夫・兒玉 秀夫・木村 眞澄 仲野 亜津子・山谷 洋子・福原 美千加 瀬戸 誠・神崎 達朗・大屋 富茂 |
米山奨学生カウンセラー | 古谷 スミ子 | ||
青少年交換学生カウンセラー | 福原 美千加 | ||
消防自動車派遣委員会 | 北村 俊和 | 陶山 典之 |
社会奉仕委員会 | 原 恵美子 |
---|---|
ローターアクト委員会 | 古谷 スミ子 |
青少年交換委員会 | 山谷 洋子 |
会長 | 諸星 道治 |
---|---|
副会長(会員組織) | 前 肇 |
会長エレクト(奉仕プロジェクト) | 北村 俊和 |
幹事(クラブ管理運営) | 鈴木 和夫 |
直前会長 | 原 郁夫 |
会場監督 | 酒井 健一 |
会計(副幹事) | 陶山 典之 |
職業奉仕 | 山本 裕宣 |
---|---|
社会奉仕 | 古谷 スミ子 |
国際奉仕 | 山谷 洋子 |
青少年奉仕 | 関 隆明 |
親睦活動委員会 | 諸星 常平 |
直前会長・幹事、現会長・幹事 会長エレクト、副会長・副幹事 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
クラブ管理運営委員会(クラブ奉仕) 担当役員:幹事 |
鈴木 和夫 | ||
親睦活動委員会 | 諸星 常平 | 諸星 利男 | 柳川 清紀・加藤 一也・福原 美千加 原 恵美子・山田 文雄・仲野 亜津子 |
プログラム委員会 | 桐山 晃忠 | 大屋 富茂 | 西村 隆之 |
出席委員会 | 神崎 達朗 | 大屋 富茂 | 淵脇 美代子 |
スマイル委員会 | 米山 君夫 | 酒井 健一 | 山谷 洋子・東島 礼美 |
会報・雑誌・IT委員会 | 山田 文雄 | 諸星 常平 | 柳川 清紀 |
ソングリーダー | 原 恵美子 | 北村 まり子 | 木村 眞澄 |
会員組織委員会 担当役員:副会長 |
前 肇 | ||
会員増強委員会 会員維持委員会 |
大屋 富茂 | 山本 裕宣 | |
職業分類委員会 | 山田 文雄 | 西村 隆之 | |
会員選考委員会 | 兒玉 秀夫 | 東島 礼美 | |
友好クラブ委員会 | 原 郁夫 | 酒井 健一 | 関 隆明・諸星 常平・仲野 亜津子 |
公共イメージ向上委員会 | 北村 まり子 | 木村 眞澄 | |
奉仕プロジェクト委員会 担当役員:会長エレクト |
北村 俊和 | ||
職業奉仕委員会 | 山本 裕宣 | 淵脇美代子 | 山田 文雄・兒玉 秀夫 |
社会奉仕委員会 | 古谷 スミ子 | 柳川 清紀 | 福原 美千加 |
国際奉仕委員会 | 山谷 洋子 | 山田 文雄 | 神崎 達朗 |
青少年奉仕委員会 | 関 隆明 | 北村 まり子 | 木村 眞澄・瀬戸 誠 |
ロータリー財団委員会 | 山口 光弘 | 原 郁夫 | |
米山記念奨学委員会 | 古谷 スミ子 | 木村 眞澄 | |
会場監督 | 酒井 健一 | 桐山 晃忠 | |
会計監査 | 加藤 一也 | 兒玉 秀夫 | |
クラブ研修委員会 | 原 郁夫 | 諸星 道治 | 鈴木和夫・前 肇 北村 俊和・陶山 典之 |
クラブ規定委員会 | 諸星 道治 | 鈴木 和夫 | 北村 俊和・前 肇・原 郁夫・古谷 スミ子 古谷 スミ子・山谷 洋子・関 隆明・仲野 亜津子 酒井 健一・山本 裕宣 |
アドホック委員会 | |||
消防自動車派遣委員会 | 神崎 達朗 | 桐山 晃忠 | 山口 光弘 |
外国コイン事業委員会 | 瀬戸 誠 | 山田 文雄 | |
青少年カウンセラー | 木村 眞澄 | 桐山 晃忠 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|
地区副幹事 | |||
地区監査委員会委員 | |||
クラブ奉仕委員会 | |||
公共イメージ委員会委員 | |||
会員増強・会員維持委員会(R家族含む) | |||
職業奉仕委員会委員 | |||
国際奉仕委員会委員 | |||
青少年交換委員会委員 | |||
ロータリー財団委員会委員 | |||
R財団監査委員会委員 | |||
平和フェロー・奨学金委員会委員 | |||
財団資金管理委員会委員 | |||
財団資金推進(ポリオ・プラス含む)委員会委員長 | |||
米山奨学・米山学友委員会・委員 |